人気ブログランキング | 話題のタグを見る

事例Ⅰ再現しました

第一問
類推問題のため、最後の10秒で解答

・ニーズの多様化とブランドの多さによる不透明さと複雑さを抱えている。
 (あとは白紙・・・)


第二問
半分くらい書き出したもののふと「店舗展開」という言葉が目に留まり
再度考えた。時間がかかってしまう。
メリット3点、デメリット1点のバランスの悪さ・・・

メリット
・百貨店と大手ショッピングセンターの立地面を利用できる
・集客力を利用できる。
・信用力を活かして店舗展開が有利
デメリット
・百貨店などのコンセプトに合わせる必要があり経営的な制約を受ける。


第三問
これも設問から類推を必要とすると考え、後回し。

・今後の戦略として、ブランドの認知が必要である。
 店長・店長候補に直営店で商品・サービスの教育を行い
 顧客への対応力を高める。
 直営店を研修・教育の場として活用する。


第四問
配点が45点にはビビリました。
ここが、一番の山場と言う意識でしたが、簡単には頭に方向性を
見出すことができず、大幅に時間ロス・・・。

設問1
・Xブランドの従業員は自分たちが売上や利益で会社に
 貢献しているにもかかわらず給与などの評価に不満を
 もつ傾向がある。不満は人事評価制度が整備されていない
 ためである。
 
設問2
・ショップ間での交流がなくコンフリクトが発生しているため
 であり、情報共有がなく顧客ニーズに対応できなくなる
 ことから起こる。また、SCからの運営制約があり独自イベント
 の規制や割引セールなどの強制が不満を持つ要因となる。

設問3
上司の指す意味が分からない・・・。
管理者なのか、店長なのか、社長なのか・・・。

・従業員の品揃えに対しての要望を挙げても、店長で
 決定できず、社長への伺いが必要である。距離的な
 問題や社長の来店頻度の問題から意思決定に時間
 がかかっている事が問題である。施策として、品揃え
 のできる人材を育成し、権限委譲していくことである。


第5問
これも類推問題か・・・
半ば半泣き状態でした。

・有名百貨店や大手SCへの家賃支払いが高額であるため、
 直営路面店への出店戦略を
 とることを提案する。
 (あとは何を書いたか忘れました。書いてないかも・・・。)


空欄も多く、完全に終った・・・・・・。という感じです。
自分のやれることはやったのかもわからないほどの脱力感にさいなまれました。
本試験で帰りたいと思ったのは今回が初めてです。 
by syunkeita | 2007-10-25 22:00 | 試験・テスト


後ろ向きな時もあれば、前向きな時もある受験生ブログです


by syunkeita

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
診断士
簿記
経済学
財務・会計
企業経営理論
運営管理
経営法務
経営情報システム
中小企業経営・政策
2次全般
試験・テスト
事例Ⅰ
事例Ⅱ
事例Ⅲ
事例Ⅳ
2010年2次再現答案
2012年2次再現答案

以前の記事

2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
more...

フォロー中のブログ

中小企業診断士になろう!!
 
激走!G ~略して激G!!~

リンク

ライフログ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

受験・勉強

画像一覧