人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「2010年事例2」を久しぶりに解きました

2010年本試験後の再現以降、模範解答がどこかに消え、
先週に探し出し、本日久しぶりに解いてみました。

私自身の手ごたえとしてはあったつもりだったのですが、
解答を見て絶句でした。

根拠のてれこが発生し、間違えてはいけない問題で大幅に失点。
本番に向けて不安が募ります。

何故こんなことになったのか?
分析していますが・・・。


第一問
地元中高年女性に注目し、パートに積極的に採用し、
顧客の視点から売り場作りや品揃えを工夫し、それまでの
人間関係から脱却した仕入れ先の選定を行った。

第二問
高齢者の単身世帯に対して、御用聞きを含めた
宅配サービスを実施し、サービスの中で顧客の持つ
不安や悩みの解決を通じて安心感を与えた。

地元の顧客に対し、B社の各店舗に資源ごみの集積所を無償で
設置し、ペットボトルなどを手軽に廃棄できる利便性を与えた。

第三問
透明性のある昇給制度など給与体系を見直し、パートの
正社員登用制度の導入など意欲を向上させた。

顧客対応や売り場イベントなどを従業員に任せ、
社長との直接的な情報交換を通じて自主性を促した。

第四問
生ごみの回収とレジ袋の有料化に伴うグリーンポイントを付与し、
B社の寄付を通じて地元への貢献意識を醸成。

Y市のごみ有料化の開始に伴い、B社の無料ゴミ回収によって
ゴミ廃棄費用を軽減した。

第五問
外部的視点より、
生ゴミを顧客から引き取り、推肥化し契約農家に肥料として提供し
有機野菜を生産する一連のリサイクルによって、契約農家とのネットワーク
を強め、有機野菜の販売に関して競争優位性向上を狙っている。

内部的視点より、
グリーンポイント活動の進展によってB社の経営哲学の地域への
浸透を図り、企業イメージの向上を通じて、顧客のB社への愛顧を高め
固定客の増加を狙っている。


という解答になりました。
TACの模範解答や大多数の方の解答と比べて、
第一問と第二問の根拠のてれこが見られます。
他も微妙に外している感じ。

2年前の本試験の再現解答よりはロジカルだとは思いますが・・・。

自分自身の成長なさ加減にショックでした。

なぜこんなことに・・・。

既に502教室さんとのリンクが外れてしまってますので
添削してくれる方もいらっしゃらないでしょうし・・・。

自力で何とかするしかない。
by syunkeita | 2012-10-15 00:49 | 事例Ⅱ


後ろ向きな時もあれば、前向きな時もある受験生ブログです


by syunkeita

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
診断士
簿記
経済学
財務・会計
企業経営理論
運営管理
経営法務
経営情報システム
中小企業経営・政策
2次全般
試験・テスト
事例Ⅰ
事例Ⅱ
事例Ⅲ
事例Ⅳ
2010年2次再現答案
2012年2次再現答案

以前の記事

2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
more...

フォロー中のブログ

中小企業診断士になろう!!
 
激走!G ~略して激G!!~

リンク

ライフログ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

受験・勉強

画像一覧